赤巻~見月線

Last-modified: Tue, 19 Jun 2018 22:38:19 JST (2137d)
Top > 赤巻~見月線

赤巻~見月線国鉄の路線

路線データ

  • 起点 赤巻駅
  • 終点 見月駅
  • 駅数 16(起終点含む)
  • 路線距離 40.1km
  • 全線複々線
  • 全線電化
  • 最高速度 200km/h

概要

座呉特別市に隣接する赤巻市から里下馬市などを通って前砂州第2の都市である見月市までを結んでいる。座呉~南里~やかき~??を結ぶ大動脈の一部となっている。

開業は比較的遅く、座呉特別市から放射状に伸びる国鉄6路線の中で最後である。この理由としては当時赤巻~見月間の人口が少なかった(現在の里下馬市周辺は当時ただの農村だった)こと、周囲に運河があり舟運が盛んだったこと、見月から酒茎方面の峠越え区間の建設計画が遅れたことなどが挙げられる。開業後は沿線の都市化が進み、接続する矢浜~赤巻線の地下区間完成後は里下馬始発の近郊列車が地下区間を通って矢浜まで、見月から来る中距離列車は里下馬以北で快速運転を行い座呉・東駅(現在の兼先町駅)止まりと遠近分離が行われた。

その後しばらく経って座呉~南里間の高速路線のルートが見月経由に決定、当路線に大きな変化が訪れることになる。全線で複々線化が行われ、このうち赤巻~北里下馬間は同時に高架化された。里下馬以南では元々の線形が良いため基本的には既存の複線に横付けする形で複線を追加したが、一部では両者が離れている区間もある。なお田霙駅付近の緩行線等一部を除き、全線にわたって踏み切りが撤去されている。最高速度は高速線の赤巻~里下馬間及び緩行線全線が120km/hに、高速線の里下馬~見月間は200km/hへと大幅に引き上げられた。

またこれに伴い緩行線においても南里下馬、北稲加、南稲加、すずしろ町の4駅が新たに建設され、同時に里下馬~見月間が近郊区間に追加され大幅な増発が行われた。高速線の駅は両端を除くと里下馬駅のみで、また見月駅では高速線専用ホームが高架線で新たに設けられ、やや北方に地上ホームからの連絡線も建設されている。

運行形態

駅一覧

駅名駅間キロ赤巻から矢浜から快速優等乗車人員接続路線所在地
赤巻-0.018.7137300座呉州赤巻市
馬野2.42.421.16850
査遍1.74.122.85000里下馬市
若土1.96.024.75300
北里下馬1.87.826.515250国鉄黒巻~加戸線
里下馬2.210.028.725050
雄鎖2.312.331.05100
南里下馬1.914.232.92750
北稲加1.816.034.71950稲加町
稲加3.019.037.74650
南稲加2.221.239.91000
田霙2.423.642.33350田霙町
資二4.828.447.14550座南又好線資二町
延適6.534.953.61800前砂州見月市
すずしろ町2.837.756.42350
見月2.440.158.819900国鉄見月~南里高速線、見月~金巻線、
根月~見月線見月~川横線
座南川横線